
スキャニングサービス
scan_service


紙の書類を電子化してスッキリしませんか?文書電子化とも呼ぶスキャニングサービスは既存の紙文書をスキャンしてPDFにすることです。文書を電子化にすることで様々な悩みを解決できます!

スキャニングサービス
-
CHECK1
ご存知ですか?
1年前に作った書類の使用率はわずか1%にも満たないことを。 -
CHECK2
書類や倉庫にファイリングしてある書類はどこにでもあると思います。しかし、一度使用した書類を使うことはほとんどありません。
-
CHECK3
2024年1月1日以降電子取引したデータは電子保存が必須となりました。これを機に古い紙書類も電子化する動きが増えてきています。
-
CHECK4
古い書類の電子化には書類の量が多く時間も人でも必要です。
そんな時に便利なのがスキャニングサービスです!!

よくある悩み
- 書類の山が増える
- 欲しい資料が見つからない
- 探すのに時間がかかる
- 保管場所がない
- 資料を捨てていいのか判らない
- 資料が利用できない
- どのようデータ化すればいいか不明
- 書類の山が増える
- 書類だけの保管スペースが無駄に感じる
ATAKEのスキャニングサービスで全て解決!!

書類専用の部屋が空いて、違うことへ利用できた!!


書類を探しに30分かかってたのがわずか数秒で見つかった!!


電子化をしたことでペーパーレスの意識改革に寄与

ご利用の流れ
まずはお問い合わせください。

訪問してスキャニングする書類の確認

概算見積もりの提出

ご依頼となりましたら、再度打ち合わせを行います。

打ち合わせた内容を元に電子化

納品

清算。実数字を元にご請求をさせて頂きます。
よくある質問
Q 電子化した書類を廃棄はしてくれますか?
はい。可能です。証明書の発行などには別途費用が掛かります。
Q 依頼する書類はどうしたらいいですか?
原則お客様で段ボールへ詰めるなどのご準備をお願いします。
有料にはなりますが、こちらで出荷作業を行うことも可能です。
Q 見積もりを依頼する際、どのような情報が必要ですか
書類の枚数やサイズ、製本状態などの形状、付帯作業の有無などをご用意ください。
Q 見積もりを依頼する際、どのような情報が必要ですか
書類の枚数やサイズ、製本状態などの形状、付帯作業の有無などをご用意ください。
Q 定期的に発生するカルテなどの診療記録や財務諸表の書類についても可能でしょうか
はい、可能です。
電子帳簿保存などについてもご相談ください。またカルテや領収書・請求書などの証憑書類の電子化代行なども承ります。
CONTACT
お問い合わせ
お悩みの方は、お気軽にご連絡ください。
経験豊富な営業マンが、お客様のお悩みに丁寧に向き合います。
無料相談・無料資料請求も大歓迎です。